人に淹れてもらう珈琲の美味しさを
教えてくれた場所。
「人に淹れてもらう珈琲がこんなに美味しいなんて!」
その幸せを教えてのが『純喫茶ツタヤ』さんです。
あまりに美味しくてコツを教えてもらうため、月曜限定でランチスタッフを勤めたこともあるという推薦者の澤井寧⼦さん。
創業100年の歴史がありながらスタイリッシュな店内。
「ここにきて珈琲をいただきながら、大きな窓から見える西町の交差点を見るのが好き。」
と澤井さんは語ります。
雨の中、雪の中、暑い日にも、ゆったりと珈琲を飲みながら、走る市電を見ていると、心がリセットされるそうです。

澤井さんは、創業当時に純喫茶ツタヤの定休日である火曜に店内を借りて、「印象アップセミナー」や「プロフィール写真撮影会」を開催していた、とのこと。
街なかにありながらパーソナル。
澤井さんは水曜に立ち寄ることが多いとか!見かけたときは声をかけてほしいそうです(笑)。